にじママ日記

家事の時短【バスルーム編】予防掃除

入浴や朝の準備、洗濯などで家族の使用頻度が高いバスルーム。

掃除が行き届いていないと、頑固な水垢やカビが溜まりやすい場所です。それゆえ、”頑張って掃除しないといけない”と思っている方も多いのではないでしょうか?習慣や工夫しだいで、楽に清潔をキープできますよ。

「予防掃除」とは、あらかじめ汚れを溜めにくいように工夫をしておくこと。汚れは普段から気を付けていれば、もっと減らすことができるんです。

この記事では日々のお風呂掃除を楽にするために意識しているポイントや、我が家のお風呂掃除ルーティーンをご紹介します。

お風呂掃除が苦手だよ〜というかたはぜひ参考にしてください。

お風呂掃除の時短術

最低限4カ所のお手入れでお風呂掃除がぐんと楽になります。

浴槽はお湯でゆるめてこするだけ!

浴槽は湯垢で汚れやすい場所です。スポンジと洗剤で丁寧にこすり洗いするのは結構体力と時間を消耗するものです。

浴槽が温かいうちに繊維の細かいブラシでこすれば洗剤なしでも、軽い湯垢ならしっかり落とせます。

この時、お湯の水位線や四角は特に汚れが溜まりい場所なので、暖かいシャワーをあてながら重点的にこするようにするのがポイントです。

我が家で長年愛用しているのはこちら↓↓↓

レックのバスクリーナーは、たっぷりの毛先が細かい所にも届くので風呂ふたの溝や水栓まわりなど浴室のすみずみまでラクに洗えます。

また、伸縮可能なポールにバススポンジがついているので、自分に合った長さに調節することで立ったままでお風呂掃除することができ、コレが本当に楽なんです♪

雑巾でさっと水気を拭き取る

ブラシでこすり落とした汚れをシャワーで洗い流した後は雑巾でサッと全体の水気を拭き取ります。

小物類は中身を洗って吊るし干しにする

洗面器は汚れのつきやすい内側、風呂椅子は正面をブラシでこすり洗いしてシャワーで流します。

洗い終わったらフックなどを使い吊るしておくと乾きやすく、床にぬめりなどの汚れがつきにくくなります。

天井の掃除

カビは天井から降ってくるそうです。天井を掃除しておくとカビの原因が減り、バスルームのお手入れが楽になります。

クイックルワイパーを利用すれば浴室の天井を楽に拭くことができますよ。

換気扇にはフィルターを貼っておく

浴室の換気扇に使い捨てのフィルターを貼っておくと、掃除がとても楽になります。換気扇にはホコリがすぐ溜まるので、フィルターを貼っておけば取り換えるだけですぐキレイにリセットできます。

お風呂に置く物は極力減らす

不要なものを減らすと汚れが付く場所も少なくなるので、自ずと掃除をする場所も減ってきます。

まとめ

フェルト手芸の時間を捻出するために、私が日々行なっているお風呂掃除の時短術をご紹介しました。

意外と重労働なお風呂の掃除。とにかくカビなどの頑固な汚れを発生させない予防掃除がポイントになります。

おかげで我が家はカビキラーなどの強力な洗剤は使わずに生活できています♪

■おすすめ記事