簡単すぎる手作りパンの朝食
2020年2月9日
休みの日の方が何故か早起きしてくる子供とパンを作って朝食にしました。
リンク
↑こちらの本を参考にしています。

生地は昨日の夜に捏ねて冷蔵庫で発酵させておきました。
タッパーの中で生地を捏ね、そのまま蓋をして発酵しながら保存できるところが魅力的です。ズボラな性格なので(^┳^)
パン生地の感触の気持ち良さは子供も病み付きです♡

生地を広げて、ツナマヨチーズを包んで焼きました。

少し焦げました( ・◡ु‹ )

余った生地はタッパーに蓋をして冷蔵庫に入れておき、食べたくなった時に食べたい分だけ切って焼きす。

外はカリッ!中はしっとりもちもちの手作りならではの病み付き食感♡を簡単に楽しむことができます♪
リンク
Tips for enjoying life
Posted by にじママ
関連記事

やめて楽になった家事2つ【洗濯】
毎日育児に家事に仕事にと時間に追われていませんか? 「少しでもゆとりのある毎日を ...

思い出の物を捨てる-じつは「捨てても大丈夫だった物」
物が多くて片づかない!物を減らしたい!そうは思っていても、いざ物を捨てようとする ...

時短になって、うま味もアップ【玉ねぎの冷凍保存】
あえて一度にまとめてやると楽になる家事の一つに野菜の冷凍保存があります。特に玉ね ...

自宅で簡単「こねない冷蔵庫発酵パン」
自宅でパンを作るのって、生地をこねて発酵したり何かと工程が大変で難しいイメージが ...

炊飯器は無くても大丈夫
私は炊飯器を持っていません。 炊飯器の使い方がわからなくなるくらい遠ざかっていま ...